bringartmのブログ

忘れそうなことを記録にのこそうと。

メモ引用 Twitterタイムラインを監視する

http://nwpct1.hatenablog.com/entry/2013/10/17/233339

タイムラインを監視する

これについては調べると↓の記事がとても参考になりました。
?tweepyがUser Streamsに対応していた

この記事に載っているタイムラインを監視するpythonのプログラムがとても綺麗に書かれていたので,とても読みやすかったです。タイムラインの取得はこのページのプログラムで解決しました。本当に感謝です。 上記のページに乗っていたプログラム↓を実行させてもらいます。

#!/usr/bin/env python
#-*- coding:utf-8 -*-

from tweepy.streaming import StreamListener, Stream
from tweepy.auth import OAuthHandler
from tweepy.api import API
from datetime import timedelta

def get_oauth():
    # 以下4つのキー等は適宜取得して置き換えてください。
    consumer_key = 'XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX'
    consumer_secret = 'XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX'
    access_key = 'xxxxxxx-XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX'
    access_secret = 'XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX'
    auth = OAuthHandler(consumer_key, consumer_secret)
    auth.set_access_token(access_key, access_secret)
    return auth

class AbstractedlyListener(StreamListener):
    """ Let's stare abstractedly at the User Streams ! """
    def on_status(self, status):
        # Ubuntuの時は気づかなかったんだけど、Windowsで動作確認してたら
        # created_atはUTC(世界標準時)で返ってくるので日本時間にするために9時間プラスする。
        status.created_at += timedelta(hours=9)
        print(u"{text}".format(text=status.text))
        print(u"{name}({screen}) {created} via {src}\n".format(
            name=status.author.name, screen=status.author.screen_name,
            created=status.created_at, src=status.source))

if __name__ == '__main__':
    auth = get_oauth()
    stream = Stream(auth, AbstractedlyListener(), secure=True)
    stream.userstream()